旨辛なすきやきって食べたことない。 野菜が取れるのも嬉しい♪ 韓国料理みたいな、濃くてスパイシーな香りが食欲をそそるわ〜。 それでは、いただきます! 白菜は辛味が加わって、キムチみたいな味に。これはご飯進むわ〜。 すきやきのような甘いタレが絡んでめっちゃおいしい。 食べる場所によって辛いタレのかかり方が違うから、食べるたびに甘さと辛さを反復横跳びしてる感じ! シャキシャキな白菜や柔らかい肉の中で、良いアクセントになってるのよ…。 固めな食感で、ざらっとした舌触りもたまらんのよ…! シャキシャキな食感と、じんわりと染み出す甘い汁がウマいわ…。 野菜もたくさん入っていて嬉しい。 明日のお昼も食べちゃおうかな〜! 味 ★★★★☆ 満足感 ★★★★★ コスパ ★★★★☆ リピート ★★★★☆ 公式サイトによると、大盛の牛丼と同量のお肉が使われているんだそう。 溶き玉子には2個分の卵が使われているんだって!贅沢〜! 味は完全にすき焼きで、溶き玉子のふわふわ感と甘い香りがたまらん! ご飯食べる手が止まらないよ…。 サクサクとろとろな玉ねぎの旨味もクセになるわ。 ご飯にも卵の甘みが染み込んで、もう理性なくなるウマさだわ〜! 最後までお肉たっぷり。大満足でした。 これが602円で食べられるの、コスパ良すぎないか? 味 ★★★★☆ 満足感 ★★★★★ コスパ ★★★★★ リピート ★★★★☆
December 29, 2022 · 1 min · 36 words · Lois Dean