お家の冷蔵庫にある卵と牛乳で挑戦してみてはいかがですか?
ぜひ、作ってみてくださいね!
材料: ■カラメル グラニュー糖 50g 水 大さじ1 熱湯 大さじ1
■プリン液 卵 4個 牛乳 450ml 砂糖 50g バニラエッセンス 少々
■スポンジ生地 薄力粉 70g 砂糖 50g 卵 3個 溶かしバター(無塩) 25g
作り方: ① カラメルを作る。鍋にグラニュー糖、水を加えて中火にかけ、かき回さずにそのまま加熱する。周りから色付いてきたら、鍋を軽く揺すりながら茶色くなるまで加熱し、熱湯を加えてゴムベラでかき混ぜる。
② ①をパウンド型流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
③ プリン液を作る。鍋に牛乳を入れて弱火にかける。ふつふつとしてきたら火からおろす。
④ ボウルに卵に砂糖を加えて溶きほぐし、③を少しずつ加えて泡立て器でしっかり混ぜる。バニラエッセンスを加えて軽く混ぜ、ザルでこし、②の型に流し入れる。
⑤ オーブンを170℃に余熱する。お湯(分量外)を沸かす。
⑥ スポンジ生地を作る。ボウルに卵、砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。溶かしバターを加えて軽く混ぜる。
⑦ ⑥を④の型に流し入れてバットにのせ、お湯をケーキ型の半分の高さまで注ぐ。170℃のオーブンで40-45分焼く。
⑧ 粗熱を取り、冷蔵庫で2-3時間冷やす。
⑨ 皿の上に裏返して取り出し、お好みの大きさに切り分けたら、完成!
材料: 18×10センチの冷凍パイシート(解凍する) 2枚 溶き卵 1個分
■カスタードクリーム 牛乳 200ml 卵黄 2個 砂糖 大さじ2 薄力粉 大さじ2 バニラエッセンス 数滴 粉砂糖 適量 12×10センチの厚紙 6枚 15×13センチのクッキングシート 6枚 ホチキス
作り方: ① オーブンは200℃に予熱しておく。
② 厚紙を丸めて両端をホチキスで止め、クッキングシートを巻きつけ、左右の余った部分は中へ折り込む。
③ 打ち粉をした台でパイシートをめん棒でのばして切り分け、30×4センチの生地を6本作る。
④ ②のコロネ型に生地が重なるように巻きつける。
⑤ クッキングシートを敷いた天板に巻き終わりを下にして並べ、ハケで溶き卵を塗る。
⑥ 200℃のオーブンで10分焼き、180℃に下げて12分焼いたら、ケーキクーラーに取り出し、冷ましておく。
⑦ カスタードクリームを作る。ボウルに牛乳、卵黄、砂糖、薄力粉、バニラエッセンスを入れて泡立て器でよく混ぜ、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで4分加熱する(1分ごとに取り出してよく混ぜる)。表面にぴったりとラップをし、冷蔵庫で冷やす。
⑧ (6)からコロネ型を抜き出し、カスタードクリームを丸口金をつけた絞り袋に入れて、コロネの中に絞り入れる。
⑨ 粉砂糖をふりかけたら、完成!
材料: ■パン生地 ホットケーキミックス 200g ヨーグルト 70g 卵 1個 薄力粉(打ち粉用) 適量
■カスタードクリーム 牛乳(室温に戻しておく) 200ml 卵黄 2個 砂糖 大さじ2 薄力粉 大さじ2 バニラエッセンス 数滴 溶き卵 適量
作り方: ① カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜる。牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱する(1分ごとに取り出してよく混ぜる)。表面にぴったりとラップをし、冷蔵庫で冷やす。
② パン生地を作る。ボウルにヨーグルトと卵を入れて泡立て器で滑らかになるまで混ぜ、ホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまで混ぜてひとまとめにする。
③ 台に打ち粉を振って②を6等分に切り分け、直径10センチほどに伸ばし、中心にカスタードを乗せて包む。
④ 天板に③を並べて溶き卵を塗り、180℃のオーブンで20〜25分焼いたら、完成!
材料: ■スポンジ生地 卵(室温に戻しておく) 2個 砂糖 50g 薄力粉 50g ベーキングパウダー 小さじ1/2 白あん 20g 水 大さじ1
■カスタードクリーム 卵黄 2個分 牛乳(室温に戻しておく) 150ml 砂糖 大さじ2 薄力粉 大さじ1 バニラエッセンス 適量
作り方: ① カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉、牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱する(1分ごとに取り出してよく混ぜる)。表面にぴったりとラップをし、冷蔵庫で冷やす。
② スポンジ生地を作る。ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えてハンドミキサーで白くもったりとするまで泡立てる。
③ 白あんに水を加えて溶きのばし、②に加えて混ぜる。
④ 薄力粉、ベーキングパウダーを振るい入れてゴムベラで粉気が無くなるまで混ぜる。
⑤ 15センチ各に切ったクッキングシートに④を直径8~10センチの円形を描くように置く。
⑥ 敷いた蒸し器に⑤を並べ、5分蒸す。 (1度に蒸せない場合は2回に分けて蒸す。)残った生地は取っておく。
⑦ 蒸しあがった生地が熱いうちにクッキングシートからはがし、シートに付いていた面が内側になるようにプリン型に敷き込む。
⑧ カスタードクリームを8分目まで絞り、⑥で残った生地を上から絞る。
⑨ 再び蒸し器に入れ5分ほど蒸し、ケーキクーラーの上で逆さまにして冷まし、取り外したら、完成!
材料: ■パン生地 強力粉 170g 牛乳(人肌程度に温める) 100ml 無塩バター(室温に戻す) 20g 砂糖 15g ドライイースト 3g 塩 2g
■カスタードクリーム 牛乳(室温に戻しておく) 200ml 卵黄 2個 砂糖 大さじ3 薄力粉 大さじ2 バニラエッセンス 数滴
■キャラメルソース 砂糖 60g 水 大さじ2 生クリーム(室温に戻す) 50ml
作り方: ① カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜる。牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱する(1分ごとに取り出してよく混ぜる)。6等分にしてラップに包み、冷蔵庫で1時間冷やす。
② パン生地を作る。ボウルに強力粉、砂糖、塩を加えて軽く混ぜ、中央にくぼみを作り、ドライイースト、温めた牛乳を入れ、スケッパーで切るように混ぜ、粉気が無くなったら、手でひとまとめにする。
③ 打ち粉を振った台の上に生地を置き、手のひらで台にこすりつけるようにしながらムラなく混ぜる。台に打ち付けては折り返し、90度ずつ向きを変えて、なめらかになるまで5〜10分ほどこねる。
④ 柔らかくしたバターを乗せて、手で押しつぶしながら全体に広げる。生地を折りたたんでバターを生地に揉みこんでいき、さらに10分ほどこねる。生地の表面がなめらかになったら綺麗に丸め直してボウルに入れ、ラップをかぶせて30℃で1時間発酵する。(生地が2倍に膨らめば1次発酵終了。)
⑤ 打ち粉を振った台の上に生地を置き、手の平でたたいてガスを抜く。
⑥ 生地を6等分に丸め直し、閉じ目を下にして台に置き、きつく絞った濡れ布巾をかぶせて室温で10分休ませる。
⑦ ⑥の生地を伸ばして中にカスタードクリームを入れて包む。油を塗った型に閉じ目を上にして入れる。30℃で30分発酵させる。(生地が2倍に膨らめば2次発酵終了。)
⑧オーブンは200℃に予熱しておく。
⑨ 天板に型を並べ、200℃のオーブンで20-25分焼く。焼き上がったらすぐに型から取り出して、ケーキクーラーの上にのせて冷ます。
⑩ キャラメルソースを作る。鍋に砂糖、水を合わせて中火にかけ、かき回さずにそのまま加熱する。周りから色付いてきたら鍋を軽く揺すりながら茶色くなるまで加熱する。火を止めて粗熱を取り、生クリームを少しずつ加えてかき混ぜる。
⑪ パンの底をキャラメルソースに浸したら、完成!
材料: ■ドーナツ ホットケーキミックス 150g 卵 1個 牛乳 50ml 砂糖 15g
■カスタードクリーム 牛乳(室温に戻しておく) 200ml 卵黄 2個 砂糖 大さじ2 薄力粉 大さじ2 バニラエッセンス 数滴 グラニュー糖 適量
作り方: ① カスタードクリームを作る。ボウルに卵黄、砂糖を入れてすり混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜる。牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで3分加熱する(1分ごとに取り出してよく混ぜる)。表面にぴったりとラップをし、冷蔵庫で冷やす。
② ドーナツを作る。ボウルに卵、砂糖、牛乳を入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまで混ぜる。口金の付いた絞り袋に入れる。
③ クッキングシートを10センチ四方に切り、②をリング状に絞り出す。
④ 160℃に熱した揚げ油に、③の紙を下にしてそっと入れる。きつね色になったら油を切ってバットに取り出す。
⑤ ①のカスタードクリームを泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、絞り袋に移してドーナツの穴に絞り出す。
⑥ 表面のクリームを平らにならし、グラニュー糖をまぶす。バーナーで焦げ目がつくまで焼いたら、完成!