ご家族やお友達など、大切な人と一緒に作るのもおすすめです♪
ぜひ、作ってみてくださいね!
材料: ■ココアマフィン ホットケーキミックス 100g 無塩バター(室温に戻す) 50g 溶き卵 1個分 砂糖 60g 牛乳 50ml ココアパウダー 15g 溶かしバター 適量
■デコレーション クリームチーズ(室温に戻す) 250g 無塩バター(室温に戻す) 130g 粉砂糖 130g 抹茶 大さじ1 水 大さじ1 アイスクリームコーンカップ 6個 粉砂糖 適量 スタースプリンクル 適量 アラザン 適量 チョコスプレー 適量
作り方: ① オーブンは170℃に予熱しておく。
② マフィンを作る。ボウルにバター、砂糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜる。溶き卵を2〜3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
③ 牛乳を加え、ホットケーキミックス、ココアパウダーを加えてさっくりと混ぜる。
④ マフィン型に溶かしバターを塗って③を流し入れ、170℃のオーブンで25分焼く。
⑤ デコレーションクリームを作る。ボウルにクリームチーズ、バターを入れてハンドミキサーでクリーム状になるまで泡立てる。粉砂糖を2回に分けて加えてよく混ぜる。1/3量を取り分けて、残りのクリームに水で溶かした抹茶を加えて混ぜる。
⑥ マフィンの表面に白いバタークリームを塗り、コーンカップを逆さにのせる。
⑦ コーンカップの側面に、パレットナイフで緑のバタークリームを塗る。さらに、細い口金を付けた絞り袋で細かくクリームを絞って葉を表現する。
⑧ お好みの飾り付けをしたら、完成!
材料: ■ロール生地 卵 2個 砂糖 40g 牛乳 25ml サラダ油 25ml 薄力粉 60g ココアパウダー 10g
■ココアクリーム 生クリーム 200ml 砂糖 大さじ1 ココアパウダー 大さじ2 いちご(4等分に切る) 5個
■トッピング いちご 適量 粉糖 適量
作り方: ① メレンゲを作る。卵は卵白と卵黄に分けておく。卵白に砂糖20gを3回に分けて加えながら、ツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。
② 別のボウルに卵黄、残りの砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。牛乳とサラダ油を加えてさらに混ぜ、薄力粉、ココアパウダーをふるい入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
③ ①を②に2回に分けて加え、気泡をつぶさないようにゴムベラでさっくりと混ぜる。
④ フライパンにクッキングシートを敷いて③を流し入れ、弱火で7分ほど焼く。ふつふつと気泡が出てきたら裏返してクッキングシートをはがし、蓋をしてさらに1-2分焼く。焼けたら取り出し、ラップをかけて冷ます。
⑤ ココアクリームを作る。ボウルに生クリーム、砂糖、ココアパウダーをふるい入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
⑥ 平らな台にラップを敷いて④をのせ、⑤を塗る。手前にいちごを並べてラップごと巻きつけ、冷蔵庫で30分冷やす。
⑦ ロールケーキの片方の端を5センチほど切り落とし、上にのせる。
⑧ 残りのココアクリームを表面に塗り広げ、フォークで丸太模様を付ける。
⑨ お好みでいちごや粉糖をトッピングしたら、完成!
材料: ■ボトム ビスケット 100g 溶かしバター 50g
■フィリング クリームチーズ(室温に戻す) 400g 砂糖 120g 生クリーム 400ml ゼラチン 15g 水 90ml 抹茶 大さじ3 お湯 大さじ3 ラズベリー 100g
■トッピング ホワイトチョコレート 適量 フリーズドライストロベリー 少々 アラザン 少々
作り方: ① ボトムを作る。ジップ付きの袋にビスケットを入れて、めん棒などで叩いて細かく砕く。ボウルに入れて、溶かしバターを加えて混ぜる。
② クッキングシートをしいた型に①を入れて、指で強く押さえるようにしてしきつめたら、冷蔵庫に入れて冷やし固める(約30分)。
③ 水にゼラチンを振り入れてふやかしておく。
④ ボウルにクリームチーズと砂糖を入れて、ゴムベラでよく練り混ぜる。なめらかになったら、あたためた生クリームを少しずつ加えて、ダマにならないように混ぜる。
⑤ ③を600Wの電子レンジで10秒ほど加熱し、液状になったら④に漉し入れ、よく混ぜる。
⑥ ⑤を2等分して、片方にラズベリーを、片方にお湯で溶いた抹茶を加え、よく混ぜる。
⑦ ②のボトムにラズベリー入りのフィリングを流し入れて、冷凍庫に15分入れて冷やし固める。表面が固まり、指先で触っても何もついてこないようであれば、抹茶入りのフィリングを流し入れ、ラップをかけて、冷蔵庫で3時間ほど冷やし固める。
⑧ 固まったら紙ごと型から外してまな板の上にのせ、端を切り落として、4-5センチ角に切り分ける。このとき、包丁をお湯や火であたためるときれいに切り分けられる。
⑨ 湯煎で溶かしたホワイトチョコレートをフォークで少しすくい、振りながら線を描く。フリーズドライストロベリーとアラザンを飾ったら、完成! ■スポンジケーキ 卵 2個 グラニュー糖 大さじ2 薄力粉 大さじ2 いちごジャム 大さじ2 生クリーム 100ml グラニュー糖 大さじ1 いちご 4粒
作り方: ① スポンジケーキを作る。ボウルに卵を割りほぐしてグラニュー糖を加え、白っぽくなってもったりとするまでハンドミキサーで泡立てる。
② 薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
③ 卵焼き器を弱火で熱してうすく油(分量外)をひき、生地の半量を流し入れる。
④ アルミホイルを被せて、5分ほど焼いたら火からおろし、ぴったりとラップで包んで冷ます。
⑤ 生地が冷めたら四辺を切り落とし、焼き目を上にしていちごジャムを塗る。短辺を手前にして手前から奥に巻き、半分に切る。
⑥ ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーでゆるめに泡立てる。
⑦ ⑤の断面を上にして立て、スプーンで生クリームをのせる。へたを取ったいちごを飾ったら、完成!
材料: 卵 1個 薄力粉(ふるっておく) 大さじ2 グラニュー糖 小さじ4 サラダ油 小さじ1 牛乳 小さじ2 生クリーム 300ml グラニュー糖 大さじ3 いちご 15個
作り方: ① オーブンは180℃に予熱しておく。
② 卵は卵白と卵黄に分けておく。卵白に半量のグラニュー糖を2回に分けて加え、ツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。
③ 卵黄に残りのグラニュー糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。牛乳とサラダ油を加えてさらに混ぜ、薄力粉を入れて、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
④ ②の卵白の1/3をすくい、③のボウルに入れて、泡立て器でよく混ぜる。ゴムベラに持ち替えて、残りの卵白を加え、気泡をつぶさないようにしてさっくりと混ぜる。
⑤ 耐熱容器に④を流し入れ、10センチの高さから一度落として気泡の大きさを整える。オーブンで10分焼き、すぐに10センチの高さから落として熱い空気を抜き、焼き縮みを防ぐ。常温で冷ましておく。
⑥ ホイップクリームを作る。生クリームにグラニュー糖を加え、ツノが立つまでハンドミキサーで泡立てる。
⑦ いちごをスライスし、⑤の容器の内側に置き、いちご6個を角切りにして⑤に敷き詰める。
⑧ ⑥を⑤に入れ、いちごを飾ったら、完成!
材料: Aホットケーキミックス 200g A砂糖 40g A溶き卵 1個 A牛乳 150ml 溶かしバター 50g B生クリーム 250ml B砂糖 20g 抹茶 小さじ1 ココアパウダー 小さじ2 アラザン(星、丸) 適量 プレッツェル 6個 マーブルチョコ(赤、オレンジ) 各3個 いちご 3個 チョコペン 適量
作り方: ① オーブンは180℃に予熱しておく。
② ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、溶かしバターを加えてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
③ ②の生地をカップに5分目まで入れて天板に並べ、オーブンで20分焼く。焼けたらケーキクーラーにのせて冷ます。
④ ボウルにBを合わせ、ホイップする。ホイップしたら3つに分ける。
⑤ ④のうちひとつと抹茶と合わせ、緑色のクリームを作る。カップケーキに星型の口金でらせん状に絞る。周りに丸型のアラザンをつけ、てっぺんに星型のアラザンを飾る。
⑥ ④のうちひとつとココアパウダーを合わせ、茶色のクリームを作る。カップケーキに丸型の口金でトナカイの顔と鼻を絞る。プレッツェル、マーブルチョコを飾り、白いクリームで目を絞り、チョコペンで黒目を書く。
⑦ ④のうちひとつのクリームを、カップケーキにサンタのヒゲ、顔を絞る。マーブルチョコを飾り、チョコペンで目を書く。てっぺんにいちごを飾ったら、完成!