(注:この記事には差別表現が含まれます)
どんな発言について謝罪した?
1つが、2016年にスイスで開催された国連女性差別撤廃委員会に参加した際につづったブログ。 参加者のアイヌや在日コリアンに対して「チマ・チョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」などと投稿していた。 「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」 「なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」 などと差別的な持論を展開した。この寄稿は当事者や支援者らの激しい批判を呼び、「新潮45」は2018年10月号で休刊となった。 こうした指摘を受け、松本剛明総務相は2日の記者会見で、杉田氏に対して発言への謝罪と撤回を指示したことを明らかにしていた。 杉田氏は2日の参院予算委員会で、「内閣の一員としてそれ(指示)に従い、傷付かれた方々に謝罪し、そうした表現を取り消します」と述べた。 一方で、社民党の福島みずほ氏が、杉田氏が2014年12月に国会で「男女平等は絶対に実現し得ない反動徳の妄想です」と発言したことに対して説明を求めると、杉田氏は「当時現在とは異なる政党に所属をしており、私がその党を代表して内閣提出の法律案について質問をした際の発言でございます」などと釈明。杉田氏は当時、次世代の党に所属していた。 その上で、「現在は内閣の一員として、男女共同参画は我が国の重要かつ確固たる方針で、全ての人が生きがいを感じられる多様性のある社会を実現をするために重要だと思っており、その実現に向けて努力して参りたい」と続けた。
過去の問題発言の数々…
性暴力被害を訴えたジャーナリスト・伊藤詩織さんを取材した英BBCの番組(2018年6月放送)では、 「彼女の場合は明らかに女としての落ち度があった。男性の前でそれだけ飲んで記憶を無くした」 「社会に出てきて女性として働いているのであれば、嫌な人からも声をかけられるし、それをきっちり断るのもスキル」 などと言及し、批判を浴びた。 伊藤さんは2020年、杉田氏が自身を中傷するTwitter上の投稿に「いいね」を繰り返し、精神的苦痛を受けたとして、杉田氏に損害賠償を求めて提訴。一審の東京地裁は伊藤さんの請求を退けたが、東京高裁は2022年10月、杉田氏に55万の賠償を命じた。杉田氏は判決を不服として最高裁に上告している。 この発言をめぐっては、性暴力被害者の支援団体が杉田氏の辞職を求めて当時、抗議や署名活動を展開した。