台風15号は記録的な大雨をもたらし、静岡県内各地で土砂崩れや床上浸水、大規模な断水などが発生した。 はじめしゃちょーは静岡市在住で、被害の一端を目の前で確認。その様子を撮影していた。 YouTubeの動画では、その映像や被害がひときわ大きかった同市清水区に住む友人から送られてきた写真や動画を交えながら被害状況を伝えた。 その水には下水も混ざっているため、はじめしゃちょーは「触っちゃいけないレベルの汚さなので、その水に触れてしまった家具とか全部使えなくなってしまう」と現場の深刻さを表現。 「被害の画像をTwitterで見るんですけれども、中にはやっぱりフェイクニュースもあったり、信憑性が薄いところがあって」と不確かな情報への懸念も語った。 動画の概要欄では、義援金の募集ページやボランティア情報に関しても記載しており、協力を呼びかけた。 はじめしゃちょーは300万円を寄付したといい、「ぜひ、ご協力いただける方は、よろしくお願いします」と少しでも力になってほしいと願った。 そして、「家がもう壊滅的に影響を受けた方とか、本当に取り返しのつかないような被害を受けてる方もいらっしゃいます。どっちかというとこの後が大事になると思います」と被災者に思いを寄せた。 「はじめんが発信してくれて静岡県民として誇りに思います」 「被災地に心を寄せてくれる方がいるだけでも元気が出ます」 などたくさんのコメントが寄せられている。 動画では、はじめしゃちょーが友人から送ってもらった写真や動画を通して、被害の深刻さを詳しく紹介している。
15
January 2, 2023 · 1 min · 12 words · Kristina Grunden