う〜ん買おうかなぁ。どうしようかな。買っちゃえ…! と勢いで購入したのが… 購入の決め手は、なんといっても高級感たっぷりなデザイン!しかも、お値段は799円という安さ! ルームスプレーなら、毎回新鮮な香りが楽しめそうだなと思い購入しました。 👉楽天市場で詳細をチェックする カーテンに吹きかけると、しばらくお部屋がいい香りで包まれました♡ 花園でのんびり散歩しているような、優雅でリラックスした気持ちになれます… 👉楽天市場で詳細をチェックする はあ、いやされる… 香りは約5週間、持続するそうです。 お部屋を持続的にほんのり香らせたいなら「ディフューザー」を、新鮮で濃厚な香りを楽しみたいなら「ルームスプレー」がおすすめ。 今まであまりフレグランスって使わなかったけれど、これからハマりそうだ! 香り ★★★★★ デザイン ★★★★★ コスパ ★★★★☆ 👉楽天市場で「ルームスプレー フラワーウォーク」の詳細をチェックする 👉楽天市場で「アロマディフューザー フラワーウォーク」の詳細をチェックする そんな時期のおススメは、アロマディフューザーを兼ねた卓上除湿器。木目調で見た目にもお洒落なのでちょっとしたインテリアにもなります。 一度に給水できる量は400mlで、連続スプレー&強ミストだと約12時間使えるそうです。 ※価格および在庫状況は記事本文に記載の日時時点のものであり、変更される場合があります。商品の購入においては、購入の時点でamazon.co.jpに表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。

January 7, 2023 · 1 min · 25 words · Michael Frazier

ワッフルケーキで有名なエール・エルというスイーツショップが作っている「恵方巻きくるくる」というロールケーキで、ネットでも購入できます。 見た目のインパクトがあるのでギフトにもおすすめです。 👉楽天市場で詳細をチェックする 👉ヤフーショッピングで詳細をチェックする 👉楽天市場で詳細をチェックする 👉ヤフーショッピングで詳細をチェックする 「義理チョコ・友チョコの由来と金額相場は?」などのコラムも。 贈り物選びに迷ったら、チェックしてみてください! 👉楽天市場で詳細をチェックする 👉楽天カードの紹介はこちら 👉PayPayカードの紹介はこちら ※記事内の商品・サービス情報は記事公開日時点のものになります。

January 7, 2023 · 1 min · 12 words · Stephanie Gates

※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。 12月までは、平日だと5000円のホテル宿泊料が3000円になり、さらに地域クーポンが3000円ついてきました。 同じ条件だと1月以降は、宿泊料が4000円、地域クーポンが2000円です。ちょっと下がってしまいましたね。 でも実は、「上乗せ」をしてくれる太っ腹な県があるんです。 👉千葉とく旅キャンペーン公式サイトはこちら利用にあたっては、ワクチン接種の確認ができるものや本人確認書類の他、「旅行代金のわかる書類提示」を当日求められることもあるそう。公式サイトをしっかりご確認ください。 全国旅行支援の「旅して!埼玉割」とは別キャンペーンですが、両方を併用して使うことができます。なので実質、全国旅行支援の上乗せといえます。 👉「とくとく埼玉!観光・飲食クーポン」公式サイト クーポンの内容やもらえる金額の調べ方については、こちらの記事で詳しく紹介しています👇 【全国旅行支援】独自上乗せ「とくとく埼玉!」で秩父旅もこんなお得に! 東京からも高速バスや鉄道で行きやすい、1月のおススメのスポットと宿をご紹介します。 楽天トラベルの千葉県「全国旅行支援」クーポンも、1月19日再開予定ですよ!(1月18日時点) 「絶景の宿 犬吠埼ホテル」は、建物こそ古いものの、太平洋一望の露天風呂、そして目の前にのぼる朝日は感動モノ。お料理も美味しいと口コミ多数の宿です。 地域クーポンは犬吠埼ホテルでも利用できますし、銚子ポートタワーの「シーフードレストランうおっせ」などでも使えます。 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 「鶴乃家」は、二連の太鼓橋「観音橋」からもすぐで、事前に到着時間を連絡しておけば駅からの送迎もしてくれます。鴨しゃぶはじめ、地元食材を活かした料理が自慢の宿(昨年秋に泊まりましたが本当においしかった)。ベッド付きの和室もくつろげます。 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 素泊まりなら1名利用で6000円~。キッチンもついているので、近くのスーパーで買ってきた新鮮な魚介類を調理していただくもよし、地域クーポンを使って名物・さんが焼きを食べに行くのもよし。夕暮れ時には最上階の展望風呂へ。条件がよければ富士山や伊豆半島のシルエットが浮かび上がります。 👉楽天トラベルで詳細をチェックする さらに、「5と0のつく日は5%OFFクーポン」、「宿クーポン」など併用できるクーポンがあるので、最大35%OFFが見込めます! 予約前のクーポン取得をお忘れなく! 👉楽天トラベルで詳細をチェックする 👉楽天トラベル「全国旅行支援キャンペーン」 👉JTB「全国旅行支援 最新情報」 👉るるぶトラベル「全国旅行支援 最新情報」 👉じゃらん「全国旅行支援(最大20%割引でお得に宿予約)」 👉近畿日本ツーリスト「全国旅行支援(全国旅行割)について」 全国旅行支援についてまとめた記事はこちらから👇 年明け〜3月の予約も【全国割クーポン】23県で続々と開始だよ!楽天トラベルの全国旅行支援 東京都も【全国割クーポン】11月17日から多くの県で再開!楽天トラベルの全国旅行支援 👉新規入会して利用で5000ポイントもらえるってほんと?楽天カードが太っ腹です 👉PayPayポイントを貯めるならPayPayカードがお得です ※営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報は施設・店舗にご確認ください。

January 7, 2023 · 1 min · 36 words · Lakeisha Perez

「ベランダがぽかぽか気持ちよくて」と記し、冷えたみかんを食べて目をさましたことを報告しました。 この写真は、ロックバンド「ズーカラデル」の新曲『ラブソング』のミュージックビデオ撮影時に撮られたもの。佐藤さんは「去年のクリスマスに撮った写真」とつづりました。 ん、ちょっと待って……。この写真って、12月に撮られたものだったの!? 半袖で冷たいみかん食べてる栞里ちゃん、絶対寒いでしょ🥶 「これは…最高だ」 「そのナチュラルさと天真爛漫さが可愛すぎて😍」 などの声を寄せる一方、 「クリスマス🎄!!夏かと思いました😅」 「クリスマスに半袖寒くないかな?」 「みかん、おいしそうだけど風邪ひかないでね🍀」 など驚愕の声を寄せました。 コメント欄には「温かい色の雰囲気がしおりちゃんのやわらかさとズーカラデルの曲調にぴったりすぎる」「栞里ちゃんの透明感とか温もりとか純粋さが、ズーカラデルの歌詞や演奏や世界観とぴったり」などの声が寄せられました。 確かに、半袖でも栞里ちゃんの笑顔見るとこっちまでポカポカしてくる…!

January 7, 2023 · 1 min · 13 words · Kenneth Prichard

公式サイトによると、ロングセラーのお菓子「森永ラムネ(グレープ)」の味をイメージした、粒ラムネが入ってるフラッペなんだって! もむっ! おすっ! まぜるっ! めちゃめちゃ簡単な説明…。いや、わかりやすいありがとう! ほんとまんまラムネをぶっ込んだのね…。 この味、なんか知ってるぞ…。 あれだ!ハイチュウのグレープの味がする! 氷が大きめで、ザクザクしてて食感も楽しい~! 噛むとシュワッとしてるの! 味 ★★★★★ グレープ感 ★★★★★ コスパ ★★★☆☆ リピート ★★★★☆ こちら、容器のまま500Wの電子レンジで1分10秒温めて飲むドリンクです。 底に入ってるラムネが、ちょっと酸っぱくて味のアクセントになっています。 家で飲むのもおいしかったけど、散歩中や公園で飲むのもいいな〜♪ 味 ★★★★☆ 再現度 ★★★★☆ コスパ ★★★★☆ リピート ★★★★☆

January 7, 2023 · 1 min · 29 words · Patricia Wright

不気味な笑顔を浮かべる男性が、中継に映り込んでいます。 ツイッターの投稿主によると、男性は「40分間も微動だにしなかった」のだとか…。 こ、怖い…。 主人公のローズは精神科医。「他の人には見えない“何か”が、私にずっと笑いかけてくる」と訴える患者に出会います。 カウンセリングの最中、その患者は突然取り乱し、不気味な笑顔を浮かべたまま、ローズの目の前で亡くなってしまいます。 以来、ローズにも異変が…。「笑顔」に取り憑かれる人々を描いたホラー映画です。 ※日本での公開は未定です。 いやだぁあああ!! 驚きの写真の数々に、思わず共感してしまう体験談、セレブの最新情報から徹底的に掘り下げた調査報道までーー。 「世界のイマ」がわかるホットな話題をお届けします。

January 7, 2023 · 1 min · 10 words · Jeffrey Barrera

January 7, 2023 · 0 min · 0 words · Luanne Vega

Twitterアカウント「ポムさんとしまちゃん」(@NEKOBEYA88)を運用する飼い主さんが、ブランケットに入念に包まれた猫ちゃんをうつした1枚の写真を投稿しました。 290回以上リツイートされ、5200を超える「いいね」が集まり、「今日は一段と冷えますもんね〜」「みんなも真似してみてねんって顔に見える笑」などの声が寄せられています。 「上もふ下もふ!!良き✨」「美猫パワー炸裂ですね♥️」「たたずまいといい、モデルさんかな」とTwitterユーザーたちは猫ちゃんにメロメロな様子です。 投稿した飼い主さんに話を聞きました。 写真にうつる猫ちゃんの名前はしまちゃん。「寒さ対策に余念がないしまちゃん」と投稿した飼い主さんに、話を聞いてみました。 「この写真は、しまちゃんがペットヒーターの上にいるところにブランケットをかけてあげたところです」 「上にかけているグレーのブランケットは、しまちゃんをブリーダーさんからお迎えした時にブリーダーさんから頂いたもので、しまちゃんのお気に入りです」 しまちゃんは温かいものが好きなので、飼い主さんはよくブランケットをかけてあげているそう。 一方で、ともに暮らす先住猫のポムさんはそんなこともないようで…? 同じお家で暮らす猫ちゃんに、そんな違いがあるなんて面白いですね🐈 飼い主さんが日常を投稿するTwitterアカウント「ポムさんとしまちゃん」は6万フォロワー、YouTubeチャンネル「ポムさんとしまちゃん / ねこべや。」は、53万人ものチャンネル登録者数がいるんです。 これからの投稿も楽しみですね🐱🎶

January 7, 2023 · 1 min · 14 words · Hope Potter

写真家のtomosakiさん(@photono_gen)が、福井駅の前で撮影した恐竜モニュメントの写真をTwitterに投稿したところ、4.4万回以上リツイートされ、18万件のいいねが集まりました。 投稿には「綺麗!」「めっちゃ幻想的」「現実味がなさすぎる」とのコメントが寄せられています。 この写真が撮影された福井駅は、恐竜の動く実物大モニュメントが名物。2015年に北陸新幹線が金沢駅まで開業したことを記念して設置されました。 恐竜の大きさや表情、景色も相まって大迫力な写真ですね…!😲 この福井駅前のモニュメントは、毎年冬になるとSNSで有名になるのですが、一眼レフで撮影した写真は見たことがないため、撮ってみようと思い、撮影しました。 --降っている雪の粒まで写っていてとても幻想的です。写真を撮る上で、気をつけた点や工夫したことをお聞かせください。 ローアングルから撮影し、恐竜の迫力をより演出しました。 また、寄りで撮ると恐竜の絶望感が強調されて、気に入っています。

January 7, 2023 · 1 min · 8 words · Judith Hart

順に、「なんとも言えないバラクラバ」「うさぎロック帽」「問題作 犬帽子」「変態」というタイトルをつけた。 「結構お気に入り」と記したのは、この中の「うさぎロック帽」。 オレンジ色の垂れ耳ウサギのような被り物だが…..。そこには、大きさの異なる缶バッジや、トゲトゲのアクセサリーまでデコレーションされている。 日本ではなかなか見ないデザインなだけに、ちょっとクスッとしちゃうよ! ファンは「魔神ブウ最高に好き」「やばいです、爆笑しました笑」「どこにこんなん売ってん」など絶賛のコメントを寄せている。

January 7, 2023 · 1 min · 6 words · David Brown

いつ何時でも鼻をかみたい花粉シーズンの必需品ともいえる商品です。 これなら花粉に集中力を乱されることがなくなりそうです。 👉新規入会して利用で5000ポイントもらえるってほんと?楽天カードが太っ腹です 👉PayPayポイントを貯めるならPayPayカードがお得です

January 7, 2023 · 1 min · 4 words · Kenneth Perez

管理しやすくて助かる〜! 中身は… 撥水加工が施されています。 それと… 16通りの使い方がプリントされています。 でも、それだけじゃないんです! なんと、このセット… しかも、 ショルダーにすると、両手があいて動きやすくなりますよ! ちなみに… 便利さ ★★★★★ デザイン ★★★★★ コスパ ★★★★☆ 停電に備えて、枕元に置いて寝ると安心です! 便利さ ★★★★★ デザイン ★★★★☆ コスパ ★★★★★

January 7, 2023 · 1 min · 23 words · Patricia Jones

「有吉がチェンソーマン!?」とちょっと期待してスクロールした自分が悪かった! ある意味、超期待通りだけど!!! 『チェンソーマン』(集英社)は、2021年まで週刊少年ジャンプで連載、2022年7月からは漫画アプリ「ジャンプ+」で連載中の作品だ。 漫画家・藤本タツキが描くダークヒーロー「チェンソーマン」ことデンジは、日常を取り戻すためにさまざまな悪魔と戦うことになる。 現在、テレビアニメ版も放送中の人気作品で、オープニング曲は米津玄師が担当。 エンディング曲は、週替わりで全12曲あることが発表されており、Vaundy、マキシマム ザ ホルモン、女王蜂など担当アーティストが超豪華なことでも話題になっている。 「有吉さんで実写化するのかぁ」 「本物かと思いました😵‼︎……😂😂」 など、コメント欄は高度なボケ合戦に発展している。めっちゃ笑っちゃった……! マキマは、主人公デンジの上司でデビルハンター。 デンジを公安にスカウトした張本人で、美人かつスタイルもよく、デンジを含めマキマに憧れる者はとても多い。 そんなマキマに完ぺきになりきっちゃう美香さん、やはりスゴすぎるよ……!

January 7, 2023 · 1 min · 14 words · Kent Moore

サツマイモの甘さを存分に楽しめるなんて…スタバさん、やってくれるな! ホイップクリームのコク深い味わいとも相まって、食べ進める手が止まりません! サツマイモの濃厚な甘さとふわっと溶ける軽やかな口どけは、1度食べたらハマってしまうこと間違いなしです。 サツマイモの甘さを最後まで楽しめるなんて、芋好きにはたまりません。 ほろ苦い珈琲とも相性が良さそうなので、ぜひ一緒に食べてみてください。 味 ★★★★☆ 甘さ ★★★★★ コスパ ★★★★★ リピート ★★★★☆ 金時芋と紫芋のクリームをたっぷり使用した秋限定のモンブランです。 金時芋は甘みが強く、紫芋はさっぱりとした味わいで、どちらも芋の風味が◎ 甘露煮と一緒に食べると、さらに芋の風味が増すのでぜひお試しを。 味 ★★★★★ 甘さ ★★★★☆ コスパ ★★★★★ リピート ★★★★★

January 7, 2023 · 1 min · 24 words · Cheryl Hunter

ゆる〜い感じのネコちゃんがツボなんです! こちらは茶碗ですが… デザイン ★★★★★ 便利さ ★★★☆☆ コスパ ★★★★★ キャラクターは、ちびまる子ちゃんの「野口さん」です…!! 今にでも「クックック…」と言う笑い声が聞こえてきそう(笑) ペンケースにしてもよさそう◎ よほどパンパンにしない限り、バッグ内でスペースを取ることもありません。 ポケットがひとつ増えた。そんな感覚で使えて便利です! デザイン ★★★★☆ 使いやすさ ★★★★☆ コスパ ★★★★★ 100均の中ではお高いですが、ディズニーのクッションが550円というのはやっぱりすごい。 しかもデザインのクオリティーが高くてステキ♡ 高見えしてていい感じ! あるとないとでは大違いだわ〜、腰がラク〜(泣) ディズニー好きは要チェックですよ◎ デザイン ★★★★★ 触り心地 ★★★★☆ コスパ ★★★☆☆

January 7, 2023 · 1 min · 30 words · Margarito Gill

秋田県にかほ市を中心に活躍しているローカルヒーローの「超神ネイガー」さん(@neiger_akita)がTwitterに「マタギの携行食」だという、バター餅のつくり方を投稿し、話題になっています。 それは、この時期に余りがちなお餅を使って完成させる「案外簡単」なレシピでした​。 切り餅3つ、水、バター、砂糖、クルミ、片栗粉です。 まずは、耐熱容器にお餅と水を入れてレンジでチン。 そのあと、そこにバターと砂糖を入れて練っていきます。 レンチンしたあとに水が多く残ってしまった場合「余ってしまった水(お湯)はバターと弾きあうので捨てるといい」とのこと。 「多少残っても、餅に練り込まれるので気にしなくていい」とアドバイスしています。 このとき、お餅がかたくなってきた場合には、温度or油分が足りないのだそう。 そんなときには、バターを追加するか、レンジで再加熱してみましょう。 汁気がなくなってきたら、片栗粉を打ち粉にして、出来上がったお餅にまぶしていきましょう。 甘くてやわらかい食べ物、どんなときでも食べたいよ…。 みんな大好きだよね! 今回の投稿は、1万1000回以上リツイートされ、3万9000回を超える「いいね」が集まっています。 リプライ欄には「目分量ってところがまたそそります」「なんと偶然に餅もバターもクルミもある コレは作らねば!」などと、反響が寄せられました。 これからの人生で、カロリーを必要とする場面があれば、携行食として覚えていきたい一品でした🧈

January 7, 2023 · 1 min · 16 words · William Watts

かわいいキャラクターたちがたくさんいて悩んじゃったけど、わたしの推しキャラのハンギョドンのデザインに決めました♡ 匂い付きリップとしては香りこそ弱めですが、気分転換に少し香りを楽しめればOKという感じでなら◎です! 持ちが良いし、普段使いにバッチリじゃん! 思わずパケ買いしたこちらは、商品名「ハンドクリーム ハンギョドン<オレンジの香り>」お値段319円でした。 内容量は35gです。バッグの内ポケットやポーチにおさまるサイズ感が◎ コレなら気楽に使えるし、こまめに塗り直しする度にかわいいパッケージと香りに癒されそう♡ いろんなポーチやバッグの内ポケットに忍ばせておきたいし、子どもにも用意してあげよ〜っと! 便利さ ★★★★☆かわいさ ★★★★★コスパ ★★★★☆ 表が透明になってるので、中身が見えるようになっているんですよ〜。 サイズは、縦16×横23cmです。 あと10枚くらい追加でほしくなっちゃったよ! オンライン在庫は売り切れでしたので、店舗在庫のお問い合わせをオススメします。 便利さ ★★★★☆かわいさ ★★★★★コスパ ★★★★★

January 7, 2023 · 1 min · 20 words · Natasha Lewis

公式サイトによると“BT21”とは、防弾少年団(BTS)とLINE FRIENDSのコラボキャラクターなんだそうです。 コンビニでよく売ってるタルトより、ひと回りぐらい大きい気がする♪ 気になるのはその味よ。さっそくいただきま〜す♪ アイスのバニラ味とはまた違う味わいです。 すっきりした甘さで、これはこれであり◎ まるでクッキーのようなホロホロ食感、これが好きなのよ。 甘さがあるので、コーヒーや紅茶と一緒に食べるといいかも♪ でもすっきりとした甘さだから、タルト自体のおいしさも味わえますよ〜♪ 味 ★★★☆☆ 甘さ ★★☆☆☆ コスパ ★★☆☆☆ リピート ★★★☆☆ パッケージに書いてあるけど、ゴリゴリ食感の粒チョコ入りバニラアイスバーで「バニ沢ゴリ助」なのか。 他のアイスでは味わったことのない食感です♪ まろやかでクリーミーなバニラアイスも、甘くておいしい〜◎ 味 ★★★★☆ ゴリゴリ ★★★★★ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆

January 7, 2023 · 1 min · 28 words · Mark Bellamy

「にんにくねぎ旨辛ダレ豚かば焼き丼」って、名前の欲張り感スゴい…笑 ガッツリ食べたい気分だったので、注文しちゃいました。 覚悟を決めないと挑めないこのギルティ感、たまんないわ。 香ばしい匂いがおいしそう〜! それでは、いただきます! 生姜焼きみたいな肉を想像してたんだけど、むしろ角煮! 箸でつまんだ瞬間からホロっと崩れる柔らかさ。口に入れた後にとろける感覚がたまんないのよ…! 濃厚で甘いタレと、炭火感強い香りも相性バツグンだわ。 これが8個も入ってるなんて、夢の国じゃん…! 旨辛ダレは、コチュジャンのような深い旨味とピリ辛感。 ご飯が進むしお酒が欲しい…! 濃厚なタレに、ピリッとした刺激がピッタリ。 最後まで飽きずに食べられるな〜! 今日の夜も、ビールと一緒に食べちゃおうかな〜! 味 ★★★★★ ホロホロ感 ★★★★★ コスパ ★★★★☆ リピート ★★★★☆ 土日祝日限定のモーニングセットで、オープンから11時まで注文できます。 星乃珈琲店のコーヒーは一杯450円〜の価格帯。 このお値段でこのプレートが食べられるのはとってもお得です! 甘じょっぱさがクセになって、いくらでも食べられちゃう。 ふわふわでトロットロです。 ハンドドリップで丁寧に淹れられたコーヒーは、間違いないおいしさです。 ワンプレートでお腹いっぱいになりました! 贅沢な休日を過ごしたい時におすすめです! 味 ★★★★★ ボリューム ★★★★☆ コスパ ★★★★★ リピート ★★★★☆

January 7, 2023 · 1 min · 38 words · Marlon Depew

こちら「三角チョコパイ よくばりいちご ストロベリーチョコ&ジャム」です。 お値段は160円。 口の周りに食べかすがついてるみたいに見えて、欲張り感あるな〜! さっそく箱から出しちゃいます! それでは、いただきます! サクマ製菓のいちご飴とかに近い、幸せ度100パーセントな味です◎ 公式サイトによると、ストロベリーチョコクリームとストロベリージャムが使われてるんだって〜!欲張り! 確かにジャムっぽい酸味もあって、良いアクセントになってるわ。 生地は結構分厚いけど、甘味が強いからちょうど良いバランスなんだよね~! 仕事が大変だった日に食べたい味だな〜! また週末に食べようかな♪ 味 ★★★★☆ 甘さ ★★★★★ コスパ ★★★★☆ リピート ★★★★☆ 東京新宿の老舗珈琲店「但馬屋珈琲店」が監修しているスイーツです。 ティラミス!モンブラン!さらに中にはあんこが入ってるんです! 全部好き!! 公式サイトによると、ティラミスクリームには「北海道産マスカルポーネ」が使用されてるみたい。甘すぎず少し酸味も感じます。 「コーヒーココアパウダー」は少し苦みがあるけど「ティラミスクリーム」と混ざって、まろやかなウマさになってる! まるで高級喫茶店に来たような、贅沢な気分になりますよ~! 味 ★★★★☆ コーヒーの苦さ ★★★★☆ コスパ ★★★☆☆ リピート ★★★★☆

January 7, 2023 · 1 min · 35 words · Gina Thibodeaux